チェ・ナミ(蔡 七美)
~豊かなことばは豊かな心をつくり、豊かな人をつくります~
ことばで人生のサポートをします
語学教育コンサルタント(語学塾プロデューサー)
映像字幕翻訳家・講師
執筆業
ブックライター
ビジネスライター(LP、ストーリー作成、脚本系が得意です)
出版翻訳(韓→日)
5次元の観点で潜在意識を引き出すことも得意です。
学歴
神田外語大学外国語学部韓国語学科
ソウル大学大学院国語国文学科国語学専攻修士課程
ソウル大学外国人のための韓国語教育指導者課程
経歴
NHK国際放送局 ラジオジャパン朝鮮語放送
「~アンニョンハシムニカ~ハングル講座」 応用編レギュラー(1992~1993年)
ソウル外国語大学院大学通訳翻訳大学院講師
韓国中央日報電子版日本語翻訳
大阪府警察、大阪国税局 韓国語講師
つくば開成高校(韓国語)
ワイズインフィニティ・大阪校 韓日字幕翻訳講師
韓国語はマウル塾!大阪/全国オンライン 主宰
訳書(蔡 七美 共訳含む)
「実尾島―生存者キム・バンイル元小隊長の証言―」(ソフトバンクパブリッシング社)
「オールイン」(英治出版社)
「MMORPGゲームサーバープログラミング」(ソフトバンクパブリッシング社)
「韓国が警告するメディアビッグバン」(白夜書房)
「韓国崩壊」(ランダムハウス講談社)
「青春漫画~僕らの青春シナリオ~」(デジタルアドベンチャー社)
「コリアアクト」(ワニブックス)
「Korea Movie ex」(白夜書房)
「韓国映画TVファンブック」(英知出版社)
「韓国俳優事典」(ソフトバンクパブリッシング社)
「JUNIOR」日本版(Freerun社)
「軍艦島」(韓水山著、下訳整理)
(小説など書籍翻訳、韓流雑誌、ドラマシノプシス、映画台本、歌ほか多数)
映像字幕翻訳作品
映画、ドラマ、情報番組、音楽番組ほか多数
●言葉とかかわって四半世紀以上
初めて自分の声がラジオに乗ったのは、高校時代、夏の甲子園を前に、野球部を紹介する番組だった。高校時代はNHKやその他の放送コンクールのアナウンス部門で入賞。大学時代は東京恵比寿のアナウンサー養成学校に通い、言葉の使い方やアクセント、話し方など現役のアナウンサーの方々から指導を受ける。しかし就職は某放送局アナウンサーのお誘いを断り、NHKでラジオ番組制作の道へ。話す仕事はしたかったが、顔が出るテレビの仕事は何よりNGで、やはりラジオの仕事がしたかったのが理由。
大学在学中より、NHK国際放送局ラジオジャパンにて8年間、番組制作。語学講座(ハングル講座ほか)ではひたすらオープンリールとはさみとテープと格闘。92年には半年間、「~アンニョンハシムニカ~ハングル講座」(応用編)にレギュラー出演。
NHKを辞めて98年に渡韓、ソウル大学大学院に入学。国語国文学科国語学専攻。同時に外国人向け韓国語教育指導者課程で「言葉の教え方」のノウハウを学ぶ。
2001年からは、約10年間、韓国中央日報電子版の記事の日本語訳に携わる。ライバル新聞社より1秒でも早くたくさんの記事をアップすることが隠れたミッションで、速報が入ると手が震えながら翻訳。翻訳のノウハウだけでなく、新聞社だけに、細かい表記や言葉の使い方、書き方などをここでもみっちり叩き込まれる。
2003年からは、ソウル外国語大学院大学通訳翻訳大学院にて翻訳および「日本語エッセイライティング」という教科および、大学院に併設された学習機関で「日本語発音クリニック」などを担当。
同時に同じ頃、韓流ブームにより、出版翻訳、映像字幕翻訳の仕事の依頼を受け始める。また、ソフトバンクの携帯電話コンテンツに「チェナミの韓国まるかじり」というコーナーを担当する。
出版翻訳は人気の韓流ドラマや映画の原作本などが多く、役得で楽しく翻訳したが、出版社の方とのやりとりほど勉強になったものはなかった、というほどたくさんのことを学ばせていただく。
映像字幕の作業は、文字数制限のある世界で、いかに正しく日本語を表現するかで苦闘。今でこそ学べるスクールがあるが、この頃なんて何もなかったので、一から翻訳会社に叩き上げられた。2009年の帰国後でも韓流ドラマの映像翻訳の仕事は怒涛のように押し寄せ、“1日に60分ドラマ3本の納品”という今では考えられない作業との闘いで、まる1週間、外にも出られない、ろくに食べられない、お風呂にも入れない日々が続いたこともあった。まるでゾンビ。「1秒=4文字」との闘いは、おかげさまで物の言い替えや表現方法の幅を広げることにつながる。
帰国後、大阪でワイズインフィニティさんの大阪校開校に際して講師に。添削も含め、たくさんの受講生さんと出会う。
韓国語教育法を学び、カフェレッスンを経て教室を開くが、金銭トラブルで苦難続き。そこからビジネスと心理学を学ぶようになったことがきっかけで、ビジネス基礎知識や教室運営で知っておくべきノウハウをお伝えする語学スクールコンサルタントの仕事を開始。またそのノウハウをまとめた「韓国語教育ビジネスマスター講座」をリリース 。同じく韓国語で起業したい方のサポートも行っている。
某商社でラジオ通販の脚本を書かせていただくようになる。それがきっかけでランディングページ制作の依頼も増える。仕事が増えてしまったため、会社での仕事はできなくなったが、商品の売り方を叩き込んでいただけたことに感謝。
趣味はフェルトで作品づくり。書道。宝塚観劇。それより何より文を書くこと。
552-0007 大阪府大阪市港区弁天1-2-1 大阪ベイタワー14F(メッセージはフォームからお願いします。常駐しておりません)
チェ・ナミ
https://www.facebook.com/chaenami57
ブログ「“決めればできる!”を応援します」
https://ameblo.jp/concierge-planner/
LINE@ チェ・ナミ(@qbs1548k)
https://line.me/R/ti/p/%40qbs1548k